操体法で体の歪みを整えよう!吉祥寺駅から徒歩8分の操体おおほり癒養院 → プロフィール詳細

プロフィール詳細



操体おおほり癒養院 院長

操体プラクティショナー 大堀 亮造(おおほり りょうぞう)


※プラクティショナーとは実践者、開業者という意味です。


(経  歴)
・兵庫県立兵庫高等学校卒業 剣道部主将

・関西学院大学商学部卒業 関西学院大学少林寺拳法部第31代主将

※1998年追い出し乱捕りのときの写真。大学少林寺拳法部での思い出話などのエピソード話は漸々修学少林寺の随筆「少林寺」をご覧ください!

・松下電器産業株式会社に6年間勤務して脱サラ(主に家電量販店ルートのエアコン担当としてコジマ、ケーズデンキなどの本部商談を担当)

※コジマの商談前に撮影した写真です!

・操体おおほり癒養院を独立起業。現在に至る。

※更なる詳細は楽天日記のプロフィールをどうぞ!



『なぜ松下電器を辞めて、操体の世界へ入ったのか?』・・・お客様によく聞かれる質問です。操体で独立起業するまでのストーリーはこちら!




(操 体 歴)
・「操体プラクティショナーTEIZAN」旧バランス管理コース修了

・「操体あおき癒養院」操体学苑本科(85講習210時間以上)を修了。さらに研修科を受講中!(37講習111時間修了)


・「操体法臨床講座」(36講習216時間)を修了



※操体関連の本・ビデオのほとんどに目を通しています!




(連 絡 先)
・TEL&FAX  0422-20-1370
・携帯電話  090-8829-1393
※施術中などで手が離せない場合は留守番電話になっていることがあります。録音メッセージにお名前とご連絡先を残していただければ、こちらから折り返しお電話させていただきます。もし、固定電話にかけたときに留守番電話になっておらず「ただいま近くにおりません。後ほどおかけなおしください。」となってしまった場合は、お手数ですが携帯電話の方へお願いいたします。

★当日予約、翌日予約など急な方以外は予約フォームからお申し込みください!

★予約する前にスケジュールカレンダーで空き状況をチェックしてください!

・メール  ohori@hi-ho.ne.jp

※このページのトップへ戻る




(趣味、資格)

・スポーツプログラマー



・健康管理士一般指導員



・日本メンタルヘルス協会認定 心理カウンセラー



・TFTセラピー アルゴリズム・レベル修了



・ホームヘルパー2級



・少林寺拳法四段(拳歴14年) 関西学院大学少林寺拳法部コーチ



・剣道二段(中学、高校と剣道部に所属)


・スキューバダイビングPADIアドバンスド・オープンウォーター



※武道、武術マニアです。その手の本、ビデオはかなり見ている方だと思います。施術後に武道、武術をされている方へのアドバイスなども行っています。詳細はこちらをクリック!

※このページのトップへ戻る




(武 道 試 合 戦 績)
・2003年2月23日(日)東京武道館 第71回 新空手道交流大会 K−3ワンマッチ 一般の部 勝利 大会の感想はこちら

・2003年7月13日(日)東京武道館 国際空手通信杯 第2回全日本格斗打撃選手権大会 プロテクト有段 中量級 第3位

・2004年8月17日(日) 夏季散打友好大会 1勝0敗 
・2004年2月15日(日) 冬季散打友好大会 1勝1敗
・2004年5月5日(日) 春季散打友好大会 1勝1分
・2004年8月29日(日) 夏季散打友好大会 2勝1敗
・2005年1月16日(日) 冬季散打友好大会 2勝0敗

・2005年5月5日(木) 春季散打友好大会 1勝1分
・2005年8月21日(日) 夏季散打友好大会 2勝1分
※散打友好大会のルール説明はこちら





(個人のHP)
・操体プラクティショナーりょうがゆく!(楽天日記)
 ※日々の出来事、施術の感想などを日記で綴っています。

・漸々修学少林寺(ぜんぜんしゅうがくしょうりんじ)
 ※少林寺拳法を中心とした武術のHPです。

・「達人への道」(アメーバブログ)
 ※「達人になりたい!」という単純な動機で少林寺拳法と操体をベースとした武術的な身体運用を研究している中から気づいたことを書いています。



Copyright (C) 2007株式会社HAPPY SPIRAL All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。

操体おおほり癒養院

〜あなたの本当の身体を手に入れませんか?〜
自分で体の歪みを改善できる!気持ちのよさを味わうことで心身のバランスを整えていく操体法をご紹介しています。

メインメニュー

  • バックナンバー
  • 操体法とは?
  • メールマガジン登録
  • プロフィール詳細
  • 楽天日記

プロフィールエリア




神戸出身、関西学院大学商学部卒。松下電器産業株式会社に6年間勤務後、脱サラ。現在は東京の吉祥寺で操体おおほり癒養院を開業中。武術研究マニアでもあります。


サブメニュー

  • リンク集
  • お問い合わせ

  • サイトマップ
  •  | 
  • 個人情報保護方針
  •  | 
  • 特定商取引に基づく表示